マザー・テレサ、列聖式を経て「聖人」へ バチカンのサンピエトロ大聖堂

修道女のマザーテレサ、その名前を世界中に知らせたのは、マザーテレサがインドのコルカタで、貧者や病弱で身寄りのない人々を救済した事がキッカケとなり、1997年に亡くなってからもその名前は語り告げられています。

9月4日、マザー・テレサの列聖式が、ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王によって執り行われ、マザー・テレサは聖人と認定されました。

列聖式は信者ら約10万人が集まった中で、フランシスコ法王が「父と子と聖霊の御名において...福者テレサを聖人と認定することをここに宣言する。彼女は諸聖人と同位となり、同様に全教会の尊敬の対象となる」と述べ、無事に列聖式は終わりました。
2016年9月4日
関連はなし
●インドのマザーテレサの”死を待つ人の家”ってどんな所で何をするの?
●インド・マザーテレサボランティア - 海外ボランティア
●「洗脳看護」「カルト施設」、その実態とは!?
●マザー・テレサの名言・格言集。人生を支える言葉 | 癒しツアー
★ニューヨークで格安に泊まるならゲストハウスに泊まろう
★ボストン&ナイアガラの滝、格安!2日間バスツアー
★ニューヨークへの留学ならadd7を通すと手続き簡単
★NY観光パス券ならニューヨーク観光がお得!
マザー・テレサ、列聖式を経て「聖人」へ バチカンのサンピエトロ大聖堂
Reviewed by New York icon
on
23:06
Rating:

0 件のコメント: